※友の会の仕組みについては【[iOS]友の会の仕組みについて教えてください】の質問をご覧ください
アプリのアップデートや再インストール後に友の会が使えなくなってしまった場合、以下のような状況が考えられます。
(以前)Appleアカウント(Apple ID)を変更していたが、ご利用端末のキャッシュにアカウント情報が保持され友の会が使える状態になっていた。 しかし、アプリのアップデート時などにキャッシュがクリアされたことで、Appleアカウント(Apple ID)を変更していないにもかかわらず友の会が使えなくなった |
※キャッシュ(cache)とは:一度読み込んだ内容・情報を素早く読み込むために一時的に保存しておく方法
▼キャッシュによって友の会が利用できている状態
キャッシュによって情報が保持されている場合、利用できる状態になることがあります |
▼キャッシュがクリアされ友の会が利用できなくなっている状態
アプリの再インストールやアップデートなどで情報が更新された場合、 キャッシュによって保持された情報がクリアされ友の会は使えなくなります |
■お試しいただきたい手順
①友の会に入会しているAppleアカウント(Apple ID)でログインしている状態にする
②ニンテンドーアカウントと連携しているかどうか確認する
■確認手順
アプリ内「メニュー」>「設定」>「ニンテンドーアカウント管理」
※「ニンテンドーアカウント連携」と表示されている場合は、連携されていません
連携していない場合は、③をご確認ください
連携している場合は、④をご確認ください
③ニンテンドーアカウントと連携する
ニンテンドーアカウントとの連携手順については【ニンテンドーアカウントと「どうぶつの森 ポケットキャンプ」を連携したい】の質問をご覧ください
連携が完了したら④へ進んでください
④連携しているニンテンドーアカウントの情報を確認したうえで、アプリの再インストールを行う
※連携しているニンテンドーアカウント情報を確認したうえでおこなってください
※ニンテンドーアカウントと連携していない場合や、連携しているニンテンドーアカウントの情報をお忘れの場合はセーブデータを引き継ぐことはできません
⑤「友の会 設定情報の復元」操作を行う
※操作手順は【「友の会 設定情報の復元」手順について教えてください】の質問をご覧ください
解決しなかった場合
上記の操作をお試しいただいても問題が解決しない場合、詳細について調査を行わせていただきます。
ページ下部にあるお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※お問い合わせのときに、下記の内容をお伝えいただきますと調査がスムーズになりますのでご協力をお願いいたします
・「よくあるご質問」の手順を試したが問題が解消されず友の会が使えないこと
・サポートコードが表示された場合はその詳細
・複数の端末で同じセーブデータをプレイしているか
・過去に同じ端末で別のAppleアカウント(Apple ID)でログインしたことがあるか
・機種を変更したときなどのタイミングで別のAppleアカウント(Apple ID)に変更したことがあるか